Password


次回から自動的にログインする。

ロハスじゃない!?

プロフィール

携帯で…

手軽で簡単。かもしれません。

見るだけなら、書くとなるとどうでしょうか?中身が薄くなるような気がします。それだけなら良いのだけれど。

文章に責任を持つためには、推敲を重ねる必要があると思います。本当に適切な表現だろうか?もっと違う視点からも考えるべきだろうか?etc

言葉や文章の使い捨てになる気がします。
画像もカメラ機能でお手軽です。

この携帯電話画像は、イラストレーターで描き起こしています。使い回しではあるけれど、間違いなくオリジナルであることは確かです。

ちなみに、「音楽が好きです」だからi-○△□とかの手合いは絶対に使いません。◇ークマ※も使ったことはありません。大切な音楽を使い捨て商品にはしたくありません。携帯電話についてきたヘッドフォンも購入時に廃棄してもらってます。


2006年12月12日 12時54分34秒

4件のコメント

全て表示   1

最近の学生は携帯で課題レポートを書いています。
提出されるのは先生のPCです。

私も驚きました。
案の定、口語体が多いそうです。

なんだか間違っているという気がするのは
私だけでしょうか・・・


2006年12月12日 23時40分12秒

なんでもかんでも携帯で・・・というのには
賛成出来ないと考える一人です。
学校の課題レポートを「携帯で」書いている
学生がいるんですか??
どうりで、新入社員や若手社員の書く業務メール、
報告書が整っていない気がするわけです・・・
携帯でメールを書く場合でも、ちょっとこみ入った
内容になる時は、下書きを作るに留めて、
仕上げはPCですね。
MP3等の電子化された音楽を愛聴してはいますが、
生の演奏を聴く機会を積極的につくっています。
やっぱり、音も出来立てが美味しいですから(笑)


2006年12月13日 00時55分46秒

うるし

>YUKI さま

携帯でレポートですか?

凄いことになっているんですね。
文房四宝なんて通用しないのでしょうね。

>慈和 さま

音楽は生が最上などとは考えておりませんよ。

缶詰音楽という言い方がありますが、音楽性からすると名演奏というのは、想像ですが演奏者にとって「一生に何度もある」ことはない?と思います。

音楽と向き合うという意味で、襟を正すとか正座する的な気持ちの在り様です。
とはいえ、JAZZクラブで飲みながらも好きですから。


2006年12月13日 14時42分40秒

音楽と向き合う喜び、日々感じております。
生演奏、今の私には最上です。
奏者の息づかい、目線、全てが演奏です。

携帯無しでは多分生きられなくなっている身ですが
言葉も文章もいっそう大切にしようと思います。


2006年12月27日 02時27分28秒

全て表示   1

登録会員数

1333人(全体に公開359人)

ブログ掲載数

21708件(全体に公開7853件)

カテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

シャネル
半袖Tシ
ャツ ハ
イブ・・・

シャネル半袖Tシャツ ハイブ・・・(mrekkkさん)


POLICEブ
ランド
アクセ・・

POLICEブランド アクセ・・・(LOEWE偽 ブランド サイトvog.agvol.com/goods-148485.htmlさん)


CHROME H
EARTSコ・
・・

CHROME HEARTSコ・・・(LOEWE偽 ブランド サイトvog.agvol.com/goods-148485.htmlさん)


新規会員

stutop75
6さん

新発売 Celine iph・・・


pai99rol
exさん

レプリカロレックスに魅了され・・・


rowankec
k13さん

可愛い人気新作chanel ・・・


公開マイスペース

ゲーム
アニメコ
スプレ衣

コスプレ衣装専門店COSTO・・・(COSTOWNSさん)


ロレック
ススーパ
ーコピー
通・・・

デイトナ、サブマリーナ、GM・・・(osakacopyshopさん)


最高級ロ
レックス
コピー時

ロレックススーパーコピー 通・・・(現代風なデザインさん)


コミュニティ掲示板

てもスポ
ーティで
おしゃれ
なウ・・・

弊店は世界一流コピー時計を取・・・(オーデマピゲコピーは非常に有名なブランド)


オイスタ
ー パー
ペチュア
ルコ・・・

業界最高品質オイスター パー・・・(小野千かおり)


スーパー
コピー腕
時計 最
高級・・・

スーパーコピー腕時計、業界最・・・(業界最完璧スーパーコピー時計N級品販売店)


クリック募金-クリックで救える命がある-

Lohas-styleはNPO団体を通じて、社会貢献活動や環境活動を支援します